こんにちは!mimoです🌱
今回は、お付き合いして3年経ち、安心していた反面このまま付き合っていていいのかな?と悩み、結果お別れした私のお話をしたいと思います。
同じように悩んでいる方も多いはずです….

別れの原因

別れの原因はさまざまだと思います。
・就職、転職、環境の変化
・異性関係
・疾患・障害
・将来の不安
・結婚のイメージができない
・冷めたect…

就職・転職・環境の変化

相手が就活中のときって「どう接したら良いのかな?」とか「負担になっていないかな?」と不安になってしまいますよね。
一番不安で押しつぶされそうなのは就活をしている本人なのに…
就活って人生の中で一番将来を見つめ直す時だと思います。
本人は自分の将来だけでなく自分が彼女を支えていけるかを考えてしまい、より負担になってしまうんだと思います😓

また、

転職や環境の変化は新しい出会いがありますよね!→浮気
忙しくなり会えない→すれ違い

これが原因になって別れることも多そうですね。

異性関係

異性に対して優しい。みんなに優しい。
初めは良い印象だった部分が長く付き合うと気になったりするんです。
『他の女の子にも優しいのが嫌だ』って。
別れた今はそんなこと気にしなくて良かったやんって思いますけど笑
恋は盲点。一度気になってしまうと難しいですよね…

疾患・障害

この内容に当てはまっている方は間違いなく将来に不安を感じていると思います。
なぜなら、私がそうだったから。
付き合っていて彼のことが大好きだと、恐らく「そんな理由は関係ない!」という考え方になっていると思います。
しかし本音は不安で不安でたまらないはず。
寿命に関わる疾患なら、今後の将来をしっかり考えていないと関係ないなんて言えないです。
相手が動けない状態になった時・急に亡くなってしまった時 「自分はこうする。大丈夫。」
と先の先まで考えられる方は尊敬します。
私は実際、彼が寿命に関わる可能性が高い疾患だったため、自分がしっかり支えられると言い切れませんでした…
別れの原因の一つです。

また、アプリで付き合った彼も過去にASDと診断されたと言っていました。
少し不安はありましたが、個性とみて付き合おうと思っていました。
今の時代、HSPやADHD、ASDなど精神疾患名が日常的に耳に入るようになってきました。
今はSNSがあり、珍しいことも自然と耳に入りますよね。
これが原因で自分もしかしてHSPかも?と気づく人が増えているんだとか。(私もその一人)
=精神疾患の人数が増える
コロナと同じですよね。検査する人が増えたら陽性の人が増えると同じ原理。
昔は普通に過ごしていて個性だったのが今では精神疾患となっているのです。
なので軽度であればそこまで気にしなくて良いのでは?とわたしは思います!

どこまでが許容ラインか決めておくと良いと思います🙆

将来の不安

この不安は女性よりも男性が持っていると思います。
私はお互い元気だったら人生なんとかなるでしょ!という考えでした。
この内容に関しては、私がきちんと働いていたら悩まないことだったので、彼には余計なことで負担をかけてごめんなさいっと思っています…

結婚後のイメージができない

例えば、「いくつで結婚したいか」「子供が欲しいかどうか」「どういう家庭にしたいか」
私は、彼に「子供がほしいと思わない」と言われてから、考え方が変わってきていました。
「本当にこの人と結婚したいかな?私は子供欲しいし….どうしよう。」と。

冷めた

これはもう終わりですね…。
何を頑張っても冷め切ってしまったら元に戻るのは難しいと思います。
新しい出会いで一旦距離をおき、やっぱり私には彼しかいない!くらいならないと付き合うのは難しいと思います。

しかし、この記事を読んでいる方の悩みはそう簡単なことではないと思います。
長くお付き合いしていると情もあり、「本当に別れていいのかな…?」とか、彼氏以外の男性と深く関わってこなかったので「世の中にこの人よりいい人なんているのかな…?」となかなか別れに踏み出せなくて困っている方々だと思います、
みなさんと同じ、私が別れに踏み出せなかったお話をしますね。

私が別れに踏み出せなかった理由

1.情

上記でもお話しましたが、一番は情です。

・3年間彼氏は私にとても優しくしてくれたし時間やお金、体力を使ってくれた
・私はお金は彼氏よりは使ってないが、時間と体力は使った

人間って相手に尽くせば尽くすほど離れられなくなるみたいです。
本当にその通りで、一緒にいろんなところに行って、たくさん思い出あって、こんなに長く一緒に過ごしたのにこの今の気持ちだけで別れていいのかな?って本当に悩みました。
情があると「少し冷めてきて好きじゃないかも…?」となっても、何か決定ってきな嫌なことがない限り私は別れられない人なんだとわかりました。
そういう人は多いと思います。
(決定ってきな嫌なことは、例えばだと…浮気やDVかな)

2.次の恋愛に自信がなかった

これも思う人が多いのでは…?
3年も付き合うとその彼氏が自分の当たり前になってしまいます。だって、それだけ自分に合っていたから長く一緒にいれたのです。
付き合っている時はとってもいいいことですが、別れて他の男性と過ごすと大きな壁になってしまいます。
元彼はこうしてくれたのにこの男性はしてくれない。とか、元彼以上に私を好きになってくれる人が存在するのか。とか…

実際に私が3年付き合っていた彼氏と別れ、次の恋愛をした時にぶつかった例をお話しします。

例えば…

・行きたいお店(長くお付き合いしていると よく行くお店が決まっていますよね。頼むメニューもお互いわかっている。)
・自分が頼むものを迷っていると片方のメニューを頼んでくれて、少し分けてくれる
・歩く位置、手繋ぐ手(結構これ違うと気持ち悪いんですよね…)
・歩く速さ
・家事の分担(長く付き合うと自然と「一緒にやろう。」「今回は私がやろう。」今回は彼氏がやってくれた「ありがとう。」となるけど、相手が変わると「どうしたらいいの?私がやるべきなの?」って結構ストレスになります。)
・音楽、アニメ、映画の好み

こうやって書き出してみるとたくさんあります😓
別れて他の男性とお付き合い時、初めは「え??まじか。この人これしてくれないんだ。」と驚きがありました。しかし、『これは自分の当たり前で相手にとっては当たり前じゃないんだ』と客観視するようにしたら少し気持ちが楽になりました。でも、合わないことが多すぎると目を瞑っていても気になってしまい、ストレスになります😓
私はあまりにも合わなずぎる気がした為、付き合って一ヶ月後に「疲れてしまった。別れたい。」と伝えました。過去の恋愛があるとどうしても比べてしまうので難しい…。もともと価値観が近い人を選んだ方がいいというのはこういうことですよね。
相手に合わせようと意識しなくても性格が合うって本当に楽だと思います!

3.彼氏と共通の友達に会いづらくなりそう

私は元彼とは元クラスメイト。なので共通の友達がたくさんいました。彼氏と友達数名でご飯やスノボにも行くくらい共通の友達に恵まれていました。
その分、別れるとなると伝えづらいしその後に会いづらい。
別れてからはその集まりは自然消滅状態です😓
同窓会とかも少し気まずいなぁ…となりました。

さいごに

私は後半の方、彼のことが好きかわからない状態でした。でもそのことを彼に言えませんでした…。
彼氏も同じことを思っていたみたいで彼氏から伝えてくれました。
そして私たちは別れました。
3年も付き合うと嫌のことがあっても付き合いたてのカップルより別れようとなりづらいのです。
いくつかの原因が重なり、別れた方がいいのかな…と意識し始めます。
別れる時はしっかり話し合い、納得してお互いが次に進みやすいお別れがいいですよね!!!

お別れせず、一人のパートナーと長く一緒に過ごすのが私の理想ですが…!

mimo.